 |
2005.4.10 神代桜 (山梨県身延町)
身延山久遠寺に咲き誇るしだれ桜の競演。 |
 |
2005.4.10 原間のイトザクラ (山梨県南部町)
地元の人に愛された枝垂れ桜の古木。 |
 |
2005.4.10 本郷の千年桜 (山梨県南部町)
山の中腹に立つ樹齢600年のエドヒガン。別名シロヒガン。 |
 |
2005.4.10 王仁塚の桜 (山梨県韮崎市)
今年の王仁塚の桜は曇り空。 |
 |
2005.4.24 浄法寺の乳母桜 (新潟県糸魚川市)
お寺の境内のど真ん中に立つ枝垂れ桜。 |
 |
2005.4.24 善正寺跡の枝垂れ桜 (新潟県糸魚川市)
古いお寺の跡地に立つ枝垂れ桜。背景の雪山が魅力。 |
 |
2005.4.24 香林寺の枝垂れ桜 (新潟県長岡市)
推定樹齢400年の紅枝垂れ桜の古木。 |
 |
2005.4.29 置賜さくら回廊 その1 南陽市から長井市
国指定天然記念物伊佐山の久保桜を始め、烏帽子公園などの桜たち。 |
 |
2005.4.29 置賜さくら回廊 その2 夕刻から夜桜
久保桜、釜の越桜のライトアップなど。 |
 |
2005.4.29 置賜さくら回廊 その3 白鷹町
釜の越桜、十二の桜など白鷹町の桜の木々。 |
 |
2005.5.1 袖之山の枝垂れ桜 (長野県牟礼村)
推定樹齢3200年のエドヒガン。ふんわりと豊かに咲く。 |
 |
2005.5.1 地蔵久保のオオヤマザクラ (長野県牟礼村)
推定樹齢130年のエゾヤマザクラ。濃いピンクが特徴の大木。 |